Daily Tea Time

くぼたの日常報告です。目標、週2回更新。

2018年12月

KP018831_R
PENTAX KP / FA31mm F1.8

師走の12月30日、きずなの塾の冬期講習が一休みになったので、家族で伊豆の下田へ出かけました。
出発の日は晴天に恵まれ、東名高速の足柄SAから冬の富士山がきれいに見えていました。

KP018833_R
PENTAX KP / FA31mm F1.8

今回お世話になったのは、「あずさ 山の家」さん。
下田市内でも山の中に入ったところにある、陶芸の窯元、食堂を兼ねた宿泊施設です。
帰省渋滞もあって、到着したのは午後3時過ぎ。

KP018840_R
PENTAX KP / FA31mm F1.8

入口に大きな水車が。
解説を読むと、ご近所のみなさんが汲みに来る名水のようです。

KP018838_R
PENTAX KP / FA31mm F1.8

建物はログハウス風の立派なもの。
まだ新しい感じ。

KP018904_R
PENTAX KP / FA31mm F1.8

入口にはかわいいワンコの置物が。

KP018853_R
PENTAX KP / FA31mm F1.8

窯元さんだけあって、建物内のあちこちが陶芸作品で飾られています。

KP018849_R
PENTAX KP / FA31mm F1.8

こちらがお部屋。
入る前からエアコンが効いて暖かかったです。

KP018865_R
PENTAX KP / FA31mm F1.8

双眼鏡を貸していただいたので、それを持って宿の周りをお散歩。
遠くの紅葉がきれいに見えました。

KP018874_R
PENTAX KP / FA31mm F1.8

こちらが窯。
たくさんの薪が積まれています。

KP018872_R
KP018872_R
PENTAX KP / FA31mm F1.8

陶芸用の部屋。
事前に希望すれば陶芸体験もできるそうです。

KP018881_R
PENTAX KP / FA31mm F1.8

近くを流れる小川。
釣り体験もできるということでお願いしていたのですが、釣りは目の前の川ではなく、海でするとのこと。
もう夕方近かったので翌日にしました。

KP018926_R
PENTAX KP / FA31mm F1.8

晩ごはんは焼肉。
イベント感があっていいですね。

KP018934_R
PENTAX KP / FA31mm F1.8

きずなも焼肉は大好き。
いっぱい食べてました。

KP018948_R
PENTAX KP / FA31mm F1.8

食べ過ぎたせいか、グラグラしていた歯が1本、ポロリ。

KP018945_R
PENTAX KP / FA31mm F1.8

こちらがその歯。
5年生なので、もうそろそろ乳歯もなくなる歳ですね。

KP018955_R
PENTAX KP / FA31mm F1.8

翌朝。
朝ごはんをいただき、布団を片付けます。
林間学校で経験していたせいか、思ったより慣れた手付き。

KP018964_R
PENTAX KP / FA31mm F1.8

チェックアウトし、お目当ての釣りへ。
場所は宿から車で20分ほどの、下田港内の堤防です。
駐車無料、入漁料もなしということで、おおらかですね。

KP018982_R
PENTAX KP / FA31mm F1.8

港内には海上保安庁の巡視艇も。

KP018971_R
PENTAX KP / FA31mm F1.8

貸してもらった竿に、サビキ仕掛けをつけ、こちらも宿でもらったアミを針にからませます。

KP018980_R
PENTAX KP / FA31mm F1.8

コマセを撒いて、サビキ釣り開始。

KP018970_R
PENTAX KP / FA31mm F1.8

と、さっそくイワシがまとめて3匹かかりました。
幸先いいです。

KP018988_R
PENTAX KP / FA31mm F1.8

続いて少し大きめの魚もヒット。
黒鯛の稚魚でしょうか。
きずな、テンションアゲアゲです。

KP018990_R
PENTAX KP / FA31mm F1.8

ちゃんと釣れたの、久しぶりですもんねえ。
よかったよかった(^^)。

KP018997_R
PENTAX KP / FA31mm F1.8

よく釣れた反面、冬の海風に吹かれて、すっかり体が冷えてしまいました。
釣具を宿にお返しして、今度は近くの日帰り温泉施設「昭吉の湯」さんへ。
ネットで見つけたのですが、すごい急坂の上にあって、到着までヒヤヒヤの連続でした。

KP018996_R
PENTAX KP / FA31mm F1.8

湯船はとても立派な建物。
上がり場にはシャワーとシャンプーもあります。
ママは「肌がすべすべする」とお気に召したご様子。
急坂を登った甲斐がありました。

KP019023_R
PENTAX KP / FA31mm F1.8

お風呂の後は、下田市内に戻って昼食。
計画では以前に行っておいしかった蕎麦屋さんを再訪しようと思っていたのですが、行ってみたら大晦日で激混み。
時間も遅かったので、そちらはあきらめて下田港の道の駅にある「市場の食堂 金目亭」さんにお邪魔することに。

KP019007_R
PENTAX KP / FA31mm F1.8

もう2時過ぎでしたが、こちらも大繁盛でした。
お昼時は行列だったでしょうねえ。

KP019005_R
PENTAX KP / FA31mm F1.8

店のすぐ裏は下田港。
釣りのときに見えた巡視船の姿も。

KP019011_R
PENTAX KP / FA31mm F1.8

パパが頼んだ「地魚刺身定食」。

KP019012_R
PENTAX KP / FA31mm F1.8

ママは「キンメダイ三色丼」。

KP019018_R
PENTAX KP / FA31mm F1.8

きずなは「キンメダイの煮付け定食」。
どれもおいしかったです。

KP019020_R
PENTAX KP / FA31mm F1.8

食べ終えて店を出る頃には「本日終了」の札が。
ぎりぎり間に合ってよかったです。
その後、少し海沿いを走ってから伊豆縦貫道で帰宅。
少しあわただしかったですが、楽しい旅行となりました。
もう今年も終わりですね。
みなさま、よいお年を!

KP018816_R
PENTAX KP / FA31mm F1.8

今年の冬は暖かいようで、もう年末だというのに、いつになくたくさんのバラの花が咲いています。

KP018804_R
PENTAX KP / FA31mm F1.8

いつもだとこの時期はパンジーとビオラぐらいしか花がないんですが。

KP018819_R
PENTAX KP / FA31mm F1.8

ただバラは冬の間に剪定しなければいけないので、お正月が過ぎたら花も切らないといけません。

KP018811_R
PENTAX KP / FA31mm F1.8

あとしばしの命ですが、咲いてくれてありがとうね。

KP018790_R
PENTAX KP / FA31mm F1.8

今年はきずなが24日にイトコのコトちゃんのうちに遊びに行くので、我が家では23日にクリスマス・パーティーをしました。
ママの手作り料理でお祝いです。

KP018781_R
PENTAX KP / FA31mm F1.8

サンタさんとは別に、家族でもプレゼント交換。
きずな、ラッピングされたプレゼントを抱えてうれしそう。

KP018785_R
PENTAX KP / FA31mm F1.8

ママからもらったのは入浴剤のセット。
今、はまっているのです。
きずなは満面の笑顔。
しかし入浴剤にはまるとかって、小学生にしては渋いですよね。

KP018793_R
PENTAX KP / FA31mm F1.8

パパからは2つ。
一つは蜂の巣が入ったはちみつ。
前に花園の道の駅で買ったのがなくなっていたのでネットで探した、ハンガリー産のもの。
国産品に比べるとだいぶお買い得です。

KP018787_R
PENTAX KP / FA31mm F1.8

もう一つは…
「これ、なに?」
と覗き込む、きずな。

KP018788_R
PENTAX KP / FA31mm F1.8

実はこちらも入浴剤。
ママのプレゼントとかぶってしまいました。
中の素材を組み合わせてお菓子のような形に仕上げ、それをお風呂に入れるという、おもしろい商品です。

KP018796_R
PENTAX KP / FA31mm F1.8

パパがもらったのは、セーターとテープのり。
のりのほうは、封筒の口を貼ったりするのに使うもの。
なぜ「のり」だったのかは、よくわかりません(^^;)。

KP018791_R
PENTAX KP / FA31mm F1.8

塾の帰りに、ママと二人でイオンに寄って選んでくれたそうです。
こうしたちょっとしたプレゼントを交換するのが、我が家のクリスマスの習慣なのです。
ありがとうね!

AL004630_R
SONY α7Ⅲ / FE35mm F2.8

クリスマスの数日前、きずなからサンタさんへ、プレゼントのお願いが書かれました。
今年のサンタさんへのお願いは、「お菓子の家」。
学校のお友達の話を聞いて、サンタさんへ疑いを持ち始めていたきずなですが、とりあえずもう少し信じてみることにしたようです。

AL004622_R
SONY α7Ⅲ / FE35mm F2.8

それだけなら普通なのですが、凝り性のきずな、お菓子の家の絵をカラーで描いて、壁とか飾りとかにも、
「ここはクッキー」
「ここはあめ細工」
などと素材指定。
うーむ。
完全オーダーメイドのお菓子の家です。
クリスマスは目前なんですが。

AL004633_R
SONY α7Ⅲ / FE35mm F2.8

しかもきずな、クリスマス・イヴの24日はイトコのコトちゃんの家に遊びに行くことになっているので、我が家では23日夜にパーティーを予定しています。
「それに間に合うように、サンタさんのプレゼントは23日の朝にお願いします」
と納期前倒しの指令が。

AL004636_R
SONY α7Ⅲ / FE35mm F2.8

23日の朝って、明日の朝じゃん。
これはいくらサンタさんでも、一人では製作が間に合いそうもありません。
やむを得ずパパもお手伝いすることにして、絵から設計図を書き、型紙を起こします。

KP018743_R
PENTAX KP / FA31mm F1.8

市販のお菓子の家はウェハースでできていることが多いのですが、きずなのお菓子の家の素材はクッキーという指定なので、クッキーに色をつけるための食紅を準備、色のついたクッキーの材料を作ります。

KP018755_R
PENTAX KP / FA31mm F1.8

これをよくコネて、平たく伸ばし…

KP018754_R
PENTAX KP / FA31mm F1.8

その上に型紙を置いて…

KP018758_R
PENTAX KP / FA31mm F1.8

型紙に合わせてクッキー生地をカット。

KP018762_R
PENTAX KP / FA31mm F1.8

それをオーブンの台の上へ。
さあ、ここまで準備しておけば、サンタさんもなんとかできるでしょう。

KP018767_R
PENTAX KP / FA31mm F1.8

迎えた次の朝。
「きな~。サンタさん来てくれたよ~」
というママの声にきずなが階段を走り下りてみると、おお!
リビングのテーブルの上には、見事にカラフルなお菓子の家が。

KP018770_R
PENTAX KP / FA31mm F1.8

色も指定通り。
横から見てもきれいです。
しかし、屋根の色を左右で変えたあったんですね。
凝りすぎ。

KP018765_R
PENTAX KP / FA31mm F1.8

と、いじっているうちにお菓子の家の壁が1枚、パタッと倒れてしまいました。
どうやら接着が甘かったようです。
急いで修復する、ママ。
「んー。今年のサンタさん、なんだかドジだなあ」
手を添えながら、やや不満そうなきずな。
いやいや。
あなたのお願いが細かすぎでしょ。
しかも2日も前倒しさせるし。
サンタさんもがんばったんだから、ほめてあげてね(^^;)。

この後、さらに事件が。
きずながちょっと目を離していた隙に、最初は1個しかなかったマカロンが、なぜか2個に増えていたのです。
「わあ。魔法だ。サンタさんの魔法だ!」
興奮気味のきずな。
かくして今年のクリスマスも、魔法使いのサンタさんのおかげで、我が家は大いに盛り上がったのでした。

IMG_20181220_222647_R
DP-CMX1

音楽好きな先輩にお誘いいただき、「しょこたん」こと中川翔子さんのクリスマス・ディナーショーに行ってきました。
会場は港区芝公園のプリンスパークタワー地下のボールルーム。
ショーの途中、写真撮影OKの時間もあるのですが、マナーとして一眼レフなどはNGということで、写真はすべてスマホで撮りました。

IMG_20181220_180859_R
DP-CMX1

会場入口にはファンの方が作ったという巨大なバルーンアートが。
ディナーショーとあって年齢層は高めで、男女半々ぐらい。
女性はコスプレっぽくドレスアップされた方が目立ちます。

IMG_20181220_181410_R
DP-CMX1

こちらが会場。
思っていたより広かったです。
画面左手のカーテンがかかっているところがメインステージ。
全席指定、チケットは完売とのこと。

IMG_20181220_181354_R
DP-CMX1

入場者にはペンライトが配られます。
いろいろな色が出る本格的なもの。
曲により、ピンクだったりブルーだったりオレンジだったりといった色指定があり、ショーの途中、しょこたんの動きに合わせてみんなでペンライトを一斉に突き上げる練習も(^^;)。

IMG_20181220_184916_R
DP-CMX1

ディナーショーだけあってドリンク類はフリー。
こちらはしょこたんの新曲にちなんだオリジナルカクテル「ブルームーン」。
この曲はずっとレコーディングしたかったけれどもできなくて、3年越しでやっとリリースできたとのこと。
とてもすてきな曲で、オリコンでもウィークリー7位までいったそうです。
ヒットしてよかったですね。

IMG_20181220_192222_R
DP-CMX1

ディナーの各料理には立派な名前がついています。
こちらのメインディッシュは、
「マミタス様が愛いっぱいせいいっぱい焼き上げた9livesステーキheavyフォンデュ
 みかんが午前六時に焼いたカリカリチーズ
 ミラクルキャットが手分けして角切りした野菜の続く世界
 笑顔の花のプティサラダを添えて」。

マミタス様は先日お亡くなりになったしょこたんの愛猫(あいびょう)の名、「愛いっぱいせいいっぱい」はこの日、アンコールで熱唱したヒット曲…
というわけで、ちょっと長いですけれども、ファン感涙のネーミングなのです。

IMG_20181220_194334_R
DP-CMX1

こちらはデザートの、
「ピンクちゃんのプリンセス綺麗ア・ラ・モード
 真っ白ふわふわもふもふアイスにチョコレートとアプリコットの三毛ドレス」。
ちなみに3種類出たパンにもそれぞれ名前がついていて、そのうちの「ちび太のしろいパン」は人気につき完売御礼とのことでございました。

IMG_20181220_211630_R
DP-CMX1

ディナーコースが一通りサーブされると、いよいよコンサートの始まり。
今回はディズニーソングメドレーやシャンソンコーナーがあり、ヒット曲もアレンジを一新したとのこと。
しょこたん、小柄な体でシャウトしてがんばってました。
演奏中は撮影禁止で、撮ったのはしょこたんが客席を回った際の、撮影OKタイムの写真のみです。

IMG_20181220_211419_R
DP-CMX1

筆者と先輩の席の近くにも来てくれたのですが、どの写真もブレているか、スポットライトで白く飛んでいるかで、まともな写真がありません…(;_;)。

その後は後半のステージ。
アンコールに応え、予定時間をオーバーして夜の10時過ぎまで歌ったり、お話ししたり。
最後は「みんな『はい!』で応えてね!」
と言いながら、
「毎日チョコを一つ食べよう!」
「JOJOは毎週見よう!」
「来年また会おうね!」
「それまで死んじゃだめだよ!」
と会場を盛り上げます。

最初から最後まで、ファンを楽しませようと一生懸命なのが伝わってきて、温かい気持ちになりました。
やっぱりみんな、がんばっている人は応援したくなりますよね。
ちなみにこの日来られたファンの方はみなさん紳士で、マナーもすばらしかったです。

AL004637_R
DP-CMX1

終わったときには終電を心配する時間になっていたので、二次会はせずに解散となりました。
「うちの娘もしょこたんのファンなんですよ」
と言ったら、なんと先輩が、
「きずなちゃんにプレゼント」
と言って、買っておいたというしょこたんのCDとTシャツをくださったのです。
ひええ。

AL004639_R
SONY α7Ⅲ / FE35mm F2.8

これは翌日の写真。
本当にいろいろ、ありがとうございました!

↑このページのトップヘ