Daily Tea Time

くぼたの日常報告です。目標、週2回更新。

2017年01月

K5PX2827R
PENTAX K-5 / FA31mm

お友達と公園に遊びに行ったきずなが、パパにおみやげを持ってきてくれました。
なんと、クレソンです。
「パパが喜ぶから」
と、友達と2人、泥まみれになって採ってくれたのです。
うれしいですね。

K5PX2831R
PENTAX K-5 / FA31mm

「でも、こんな真冬に?」
と訊いたら、
「たくさん生えてたよ」
とのこと。
きっと湧き水の近くで、気温より水温が高いせいなのでしょうね。

K5PX2835R
PENTAX K-5 / FA31mm

クレソンは外来種で、繁茂すると水路を塞いでしまうので、こちらの公園では定期的に駆除しています。
なので、現場で管理している人からは、
「採ってもいいよ」
とお許しを得ているのですが、こちらの公園にはボランティアで入場者を見張っている人たちがいて、その人たちに見つかると、
「何をやっているんだ! 草木を勝手に採ってはだめだって書いてあるだろう!」
と怒鳴られてしまいます。
クレソンもだめ。つくしもだめ。
まったく話が通じません。
やれやれ。

そのようなわけで、
「今年はこれで食べ納めかなあ」
と、子どもたちに感謝しながら、大事に春の味覚をいただいたのでした。

GR004976R
RICOH GR

きずなの背が伸びたので、それに合わせて椅子と机の高さを調整しました。
まずは椅子。
座面を六角レンチで一度外して、ネジ穴1つ分、4cmほど位置を上にずらし、はめ直します。
この高さできずなに座ってもらい、ちゃんと踵(かかと)が床に着くかどうかを確認。
1年前に試したときは着かなかったのですが、今回は着きました。
というわけで、高さを変更することに決定。

K5PX2821R
PENTAX K-5 / FA31mm

次は机です。
こちらは筆者の自作で、脚には木の丸棒をカットして使っています。
今回、脚の底をサンドペーパーでこすってから、カットしたときにとっておいた残りを木工用ボンドで接着。
継ぎ足して、5cmほど伸ばしました。

GR004974R
RICOH GR

まずは椅子の高さを体に合わせ、それに机の高さを合わせる。
それが筆者が考える、正しい高さ調整の順番です。
世の中の勉強机のほとんどはそうなっていなくて、高さが固定された机に、椅子の高さを合わせています。
それだと多くの場合、踵が床に着かず、上体が安定しなくなってしまうのです。

また勉強机の多くは天板の下に引き出しがついていますが、いけません。
引き出しがあると、その厚みの分、天板の位置が高くなってしまい、両肘が横に開き、上体が丸まってしまいます。
両脇を締めて背筋が伸びる姿勢を保つためには、筆者の考えでは、天板の位置を太腿の上面から10cm以内に留める必要があります。

GR004973R
RICOH GR

この机を作ったのは、きずなが小学校に入学したとき。
学校の身体測定によれば、当時の身長は111cmでした。
今は121cm。
それからすると、身長が10cm伸びたら椅子の高さを4cm上げればいい、ということになりそうです。
「高さどう?」
ときずなに訊いたら、
「大丈夫!」
とのこと。
元気に勉強して、背も高くなってね。

K5PX2816R
PENTAX K-5 / FA31mm

ママに楽譜を立ててもらいながら、バイオリンを弾いている、きずな。
実はこれが最後の練習。
来月から進学塾に通うため、曜日が重なる音楽教室は、今週末でやめることになったのです。
約1年間の、音楽教室通いでした。

K5PX2819R
PENTAX K-5 / FA31mm

こちらの音楽教室に通うことも、ここでやめることも、どちらもきずなが自分で決めたこと。
進学塾に通って中学受験することも、どの進学塾にするかも、自分で決めています。
歳の割に子供っぽいきずなですが、そういうところは譲りません。
でも最後のレッスンを終えた後は、ママの目には、ちょっとしょんぼりしているように見えたそうです。
まあこういうことも、きっと大人への階段の一歩なのでしょうね。

P1221059R
OLYMPAS TG-1

週末、紀砂の希望で木更津の「ホテル三日月 竜宮城スパ」に行ってきました。
こちらに伺うのは昨年の3月に続いて、2度め。
松戸市の筆者宅からは車で2時間弱です。

P1221060R
OLYMPAS TG-1

玄関でカメのオブジェがお出迎え。

P1221098R
OLYMPAS TG-1

館内には流れるプールやジャグジーなど、いろいろな温水施設がそろっています。

P1221074R
OLYMPAS TG-1

ウォータースライダーで遊んだり…

P1221070R
OLYMPAS TG-1

ビーチボールで遊んだり。

P1221112R
OLYMPAS TG-1

屋外にも温水プールがあります。
この日は天気はよかったのですが、風が強かったです。

P1221108R
OLYMPAS TG-1

泳ぐ姿も、なかなかさまになってきました。

P1221130R
OLYMPAS TG-1

いろいろな色の温水プールを、全種類制覇。

P1221156R
OLYMPAS TG-1

こちらは「夕日の見えるサウナ」。

P1221149R
OLYMPAS TG-1

屋外プールの上にあって、窓の外には海が広がっています。

P1221140R
OLYMPAS TG-1

窓越しに見えているのは、京浜工業地帯。
遠く富士山も、うっすら空に浮かんでいました。

P1221158R
OLYMPAS TG-1

3時間ぐらいプールで遊んで、館内着に着替え、御食事処へ。

P1221171R
OLYMPAS TG-1

前回もお邪魔した、「ふじみ庵」さん。
ママもきずなも気に入ったようです。

P1221165R
OLYMPAS TG-1

「豚天」と「チーズ天」を注文。
きずなも製作に参加します。

P1221170R
OLYMPAS TG-1

完食。
お腹が減ってたんですね。

P1221173R
OLYMPAS TG-1

前回に続き、食後にクレープを買ってもらいました。
その後、お風呂に入り、ビールを飲んでしまったパパに代ってママの運転で、家へ。
滞在6時間。
きずなはそれでも足りなかったようで、
「今度は2泊3日で泊まりに来たい」
と言っていたのでした。

GR004972R
RICOH GR

「庭の七草」では、オムレツがうまくできなくて、半泣きになっていた、きずな。
それを見たママが、100円ショップで専用の小さなフライパンを買ってきてくれました。

K5PX2780R
PENTAX K-5 / FA31mm

さっそく、それを使ってパパにオムレツを作ってくれることに。
まずは卵を割りまして…

K5PX2792R
PENTAX K-5 / FA31mm

よくかき混ぜます。

K5PX2798R
PENTAX K-5 / FA31mm

それをミニフライパンに投入!

K5PX2804R
PENTAX K-5 / FA31mm

炒めつつ、菜箸を使って片側に寄せていきます。

K5PX2806R
PENTAX K-5 / FA31mm

お、いい感じになってきましたね。

K5PX2808R
PENTAX K-5 / FA31mm

ほどよく火が通ったところで、お皿へ。

K5PX2811R
PENTAX K-5 / FA31mm

完成!
上手にできてます。
きずな、超うれしそう。

K5PX2813R
PENTAX K-5 / FA31mm

ケチャップをかけて、いただきました。
はい、とってもおいしかったです(^^)。
ありがとうね!

↑このページのトップヘ