Daily Tea Time

くぼたの日常報告です。目標、週2回更新。

2014年06月

GR004660R
RICOH GR

安く買おうとして、詐欺サイトに引っかかってしまった、卓上スタンド。
改めて楽天で買い直しました。
機種は「コイズミ スタンドライト PCL-216WT」。
これにしたのは、「2種類のLEDを組み合わせることで、早朝の光の色(色温度4100K)を再現しました」という謳い文句に惹かれたためです。

K5PX0388R
PENTAX K-5 / FA31mm

風水では、「朝の光は人を活性化させ、夕方の光は活動を低下させる」「子供部屋やオフィスは、朝の光が当たる東向きのほうが、勉強や仕事の能率が上がる。夕方の光が当たる西側の部屋は、避けたほうがよい」といいます。
ところが、どうやら最近の脳科学でも、同じ実験結果が出ているようなのです。
このスタンドの広告にも、「日の出から1時間までの早朝の時間帯の光(色温度4000~4500K)が、子供たちの脳の発達を促す」という、脳科学者の先生のコメントが載っています。
風水という、昔からの住まいの知恵に、最新科学のお墨付きがついたわけで、これはもう無視できないと感じたのでした。

K5PX0390R
PENTAX K-5 / FA31mm

幸い、きずなも気に入ってくれたようです。
椅子(ベネッセの「成長チェア」)、書見台(木製。丸善扱い。書見台は、視力回復トレーニングの先生が、目に良い習慣として、本を読むときに使うことを勧めていたもの)、勉強机(自作)ときて、今回の卓上スタンドで、きずなの勉強用セットも一通り揃いました。
こだわりすぎと思われるかもしれませんが、子供は自分では家具を選べないので、親が配慮してあげることも大切なのではないかと思っています。

2014y06m30d_151110692R
サイトページをキャプチャ

ネット詐欺に引っかかってしまいました。
卓上スタンドを探していて、写真のサイトが1000円ほど他より安かったので、会員登録して代金を振り込みしたのですが、入金の確認メールもなく、催促のメールをいれても、ナシのつぶて。
消費者庁のサイトをみたら、各地の消費者センターが相談窓口らしいので、近くの消費者センターに電話したところ、
「取り締まりはやっていません」
ということで、千葉県警のサイバー犯罪窓口の電話番号を紹介されました。
そちらに電話したら、
「おそらく、実態のない店でしょう」
とのこと。
口ぶりから察するに、お金が戻ってくる可能性はほとんどなく、犯人を捕らえられる見込みもないようです。
その上、近所の警察署に被害届を出そうとしても、受け付けてもらえないかもしれないそうです。
「お近くの警察署には、私のほうから連絡を入れておきます」
というのですが…
それってつまり、
「被害届は出さないように」
っていうことですよねえ。
県警の検挙率が下がるから?
なんだかなあ。
「このままだと他にも被害を受ける人がどんどん増えてしまうと思うので、とにかく向こうのサイトと銀行口座だけでも、早く閉鎖してください」
とお願いして、電話を切りました。
ネット詐欺に対しては、自衛するしかないようです。
消費者センターの人によれば、この手のサイトは日本語がおかしいことが多いそうです。
「このサイトも、『全場送料無料』というのは、日本では言わないですよね」
なるほど。
確かに、振込先の口座名義も、中国っぽい名前でした。
「入金方法が先払いしかないようなときは、気をつけた方がいいですよ」
だそうです。
はあ。ごもっとも。
1000円安くあげようとして、5584円損してしまいました。
みなさんも、日本語のおかしなサイトには、気をつけてくださいね。

K5PX0338R
PENTAX K-5 / FA31mm

きずな用に勉強机を作りました。
勉強用の椅子と、書見台は前に買ったのですが、これまで机については市販品に、納得のいくものが見当たらなかったのです。
昔は学習机といえば、高さ調節ができるものが一般的でしたが、今はそのタイプがほとんどありません。
机の高さが下げられないと、高い机に合わせて、椅子の脚を伸ばして使うしかありませんが、それでは足がぶらぶらしてしまい、体幹が安定せず、集中力が高まりません。

GR004490R
RICOH GR

それに市販の学習机には、ほぼすべて天板の下に引き出しがついています。
これだと椅子の座面から机の上面までの距離が遠くならざるを得ず、子供は胸の位置でノートを広げることになります。
結果、両ヒジが左右に広がり、背中が丸まり、顔はノートに覆いかぶさるような姿勢をとることになります。
目とノートの距離が近くなりすぎ、目に悪く、体にもよくありません。

GR004491R
RICOH GR

きずながこれまで勉強していたのは、ダイニングのテーブルです。
でも見ていると、ダイニングの椅子の座面に対してテーブルの天板の位置が高すぎ、やはりノートに覆いかぶさるような姿勢になっていました。
それで、
「このままじゃだめだ。ちゃんとした勉強机がないと、目が悪くなる」
と考えたのです。
でも、かなり探しても、市販品には適当なデスクがありません。
となったら、自分でつくるしかないですよね。
これまでも自分用の机は自分で作っていたので、同じ作り方で高さだけ子供用に変えることにします。
ポイントは、床に足をつけて椅子に座ったとき、おへその高さか、それよりわずかに上ぐらいに、机の上面がくること。
きずなを椅子に座らせ、メジャーで高さを測定します。

GR004514R
RICOH GR

ネット通販している製材所で天板用のウォールナットの横はぎ板を買い、オスモカラーでオイルフィニッシュ仕上げに。
脚と取付金具は近くのホームセンターで買ってつけます。
必要な長さのテーブル脚を見つくろったところ、いつもの脚と違う規格でした。
組み立てたら、うまく金具に収まらず(買うとき店員さんに聞いたら、大丈夫って言ってたんですけど…)。
自分でスペーサーを作ってなんとかくっつけたものの、グラグラして安定しません。
しかたなく、いつもと同じ脚を買い直し、店でカットして短くしてもらうことに。
無駄な出費をしてしまいました…。

K5PX0335R
PENTAX K-5 / FA31mm

脚を付け直し、なんとか完成。
前からあった椅子、書見台とともに、リビングにセットします。
どれもウォールナット調なので統一感があり、見た目もまずまず。
まあ、脚だけパイン材で白っぽいんですけど、ここはいずれ交換するところなので、あまりお金はかけられません。

K5PX0345R
PENTAX K-5 / FA31mm

きずなに使ってもらったところ、最初は、
「やりにくい」
を連発していました。
どうやら、体を丸める悪い姿勢が身についてしまっていたようです。
でも何日かするうちに、新しい机に慣れてきたようで、何も言わなくなりました。
同時に、それまで丸まっていた背中が、写真のように伸びてきました。
よくない姿勢のときの写真がないので、見比べられないのですが、ほんの数日で驚くほどの変わりようです。
さらに、字まできれいになってきました。

椅子のほうはもともと、背筋がまっすぐ伸びやすいタイプを選んであるので、机の高さを低く変えたことで、両ヒジを体側につけるようになり、姿勢や動作が劇的に変わったようです。
予想していたことではありましたが、改めて家具が心身に与える影響の大きさを痛感しました。
おそらくこれから、勉強の際の集中力の持続時間などにも、変化が現れてくるでしょう。
今後はきずなの成長に合わせて、椅子と机の高さを随時、調節していく予定です。

GR004474R
RICOH GR

幼稚園時代、練習させようとしてもまじめにやらず、できないままになっていた、逆上がり。
小学生になってしばらくしたら、自分から「練習する」と言い出しました。
どうやらお友達に馬鹿にされたようです。

GR004479R
RICOH GR

公園の鉄棒では高すぎるので、園庭開放してくれている近所の幼稚園の鉄棒を借り、練習。
先週の土曜日、初めて成功しました。
せっかく掴んだコツを忘れないように、2週連続で今週も練習することに。

GR004480R
RICOH GR

きずなはトレーナーの廣戸聡一先生の「4スタンス理論」でいうところの、B1タイプ。
B1タイプはうしろの足で地面を蹴るので、下半身が鉄棒よりかなり奥に入った地点で踏み切ります。
親指が体の内側にきたほうが力が入るので、手の握りは順手。
指よりも掌に力が入るので、掌をしっかり鉄棒に当てます。それによってヒジが下がり、肩と手首が鉄棒に近づきます。
つねに腰に重心がくるので、パパが手を腰に添えて回してやり、
「地面を蹴って腰を鉄棒の上まで持ち上げる」感覚を覚えさせるようにします。

GR004481R
RICOH GR

たまたま先日、廣戸先生がテレビの「熱血教室」で、B1タイプの男性タレントに逆上がりの指導をしていたので、参考にさせていただきました。
その甲斐あって、この鉄棒でなら、なんとか回れるようになってきたのですが…

GR004483R
RICOH GR

ちょっと棒の位置が高くなると、もうできなくなってしまいます。
もっと練習が必要ですねえ。
パパももう少し、おつきあいしようと思います。

K5PX0319R
PENTAX K-5 / FA31mm

今年もビワの季節になりました。
千葉県はビワの特産地。
気候が合うようで、我が家では何もしなくてもよく実ります。
問題はカラスで、網を張って守らないと、何十羽も集まってきて、根こそぎ食べられてしまいます。

K5PX0322R
PENTAX K-5 / FA31mm

中はこんな感じ。
やっぱり果物は、完熟させないとおいしくないですよね。

K5PX0325R
PENTAX K-5 / FA31mm

収獲。
網が風でずれた隙に、かなりカラスにやられてしまいましたが、それでもご近所に少しおすそ分けできるぐらい採れました。
写真はその一部。
家に遊びに来たきずなのお友達にも、大好評でした。

↑このページのトップヘ